事業内容
CUNEMO(クネモ)は、地理情報・位置情報活用を特色とするITコンサルティング会社です。
お客様のイノベーション実現のために、
経営計画策定、事業戦略策定、技術戦略策定、市場調査実施、製品およびサービスの企画開発、販売戦略立案、ビジネスマッチングなど、
多岐にわたるコンサルティングをハンズオンで実施しています。
また、オープンソース、SalesforceやAWSなどのパブリッククラウド活用を積極的に推進しています。
お客様のイノベーション実現のために、
経営計画策定、事業戦略策定、技術戦略策定、市場調査実施、製品およびサービスの企画開発、販売戦略立案、ビジネスマッチングなど、
多岐にわたるコンサルティングをハンズオンで実施しています。
また、オープンソース、SalesforceやAWSなどのパブリッククラウド活用を積極的に推進しています。
マーケティング
どんなプロフィールの人が「どこで」購買をしているかに基づいたマーケティング施策を立案することができます。
IoT
センサーから発せられる膨大な情報から、顧客満足度の向上やオペレーションの最適化を実現します。
位置情報サービス
地図やカーナビを越えた先にある、新しい位置情報サービスを創り上げます。
モビリティマネジメント
車両や人の動態を可視化することで、移動に関わるコストを最適化することができます。
会社紹介
CUNEMOは、経験豊富なプロフェッショナルです。
【代表者:森亮のプロフィール】
アルプス社(現在はヤフー株式会社)で「プロアトラス」など、主にデジタル地図分野での新規商品企画・事業化を担当。
2000年に地理情報システムベンダーの、米国マップインフォ・コーポレーション入社。セールス&マーケティング責任者として日本法人の立ち上げを担当する。
2002年にオークニーを創業し、代表取締役に就任。オープンソースによる地理情報システム事業を展開する。会社経営の傍ら、『入門Webマッピング』(Tyler Mitchell原著;オライリー・ジャパン発行)の翻訳、Open Source Geospatial財団日本支部の立ち上げ、記事執筆、講演、講義多数をこなす。
2012年以降のB2B クラウドサービス事業への業態転換を指揮し、Orkney Upwardを国内有数のセールスフォースプラットフォーム上のクラウドサービスとして成長させる。
2016年に合同会社CUNEMOを設立、代表社員に就任。クラウド、ネットワーク、モビリティ関連分野の事業支援を行っている。OSGeo財団日本支部代表者。名古屋大学非常勤講師。
合同会社CUNEMO(英文 CUNEMO, LLC)
森 亮(Toru Mori)
2016年2月
東京都品川区東五反田2-8-5 KNビル5F
ニュース
CUNEMOの最新のアクティビティをお知らせします。
お問い合わせ
戦略立案、サービス企画、システム開発、事業化などのご相談、講演の依頼などはこちらからお問い合わせ下さい。